
VirtueForexは、約定力の高さとスピードが魅力の海外FX業者です。
今回はVirtueForexについて、デメリットやメリット双方から詳しくご紹介します。
これから利用するか迷っている投資家の方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
目次
VirtueForexとは?注文処理能力の高さが魅力の海外FX業者
VirtueForexとは、機関投資家向け専業ブローカーが個人向けサービスに進出した業者で、注文処理能力の高さが魅力の海外FX業者です。
プライムブローキングの世界を生き抜いているだけあり、約定力とカバーの盤石さは群を抜いています。
VirtueForexの基本情報 |
|
会社名 | Virtue Technology Inc. |
設立 | 2013年(事業開始は2016年) |
資本金 | 非公開 |
本社所在地 | Azuero Business Center 8F Avenida Perez Chitre Panama City, Panama |
入金方法・出金方法
日本で有効な入金方法は以下の4つの方法に対応しています。
- 国内銀行からの振込
- 海外銀行送金
- クレジットカード
- ビットコイン・イーサリアム
4つの入金方法があるように見えますが、実質はクレジットカードの利用しか選択肢がありません。
なぜなら、海外銀行送金は最大5営業日と時間がかかり、ビットコイン・イーサリアムに関しては利用できるオンラインウォレットが記載されていない、国内銀行からの振込には4,500円の手数料が掛かるといったデメリットが多いためです。
また、出金方法も銀行送金出金のみに限られています。
銀行送金での手数料も約3,500円発生するため、頻繁に出金したい場合は利益が目減りしてしまうのでご注意ください。
VirtueForexのデメリット
信頼性:金融ライセンスが確認できない
VirtueForexはパナマ共和国に本社を置く海外FX業者なのですが、公式サイトにも記載がなく正式な金融ライセンスを保有していないと判断できます。
正しく運営しているFX業者であれば金融ライセンスの記載があります。
海外FX業者は、運営拠点を置く国の金融ライセンスを取得することが一般的ですが、「パナマ共和国」に金融ライセンスはあるものの信頼性が低いとされるライセンスです。
そのため、仮に国際的な金融ライセンスを保有していたとしても信頼性は低いと考えられます。
運営会社の実態が不明
VirtueForex(ヴァーチュフォレックス)のデメリットのひとつに運営会社の実体が不明瞭なことが挙げられます。
記載されている会社名である「Virtue Technology Inc.」は、ペーパーカンパニーとなっており、実際の会社情報は公開されていません。
実際の運営会社情報が見えないという点については不安要素となりうるでしょう。
利用できる口座タイプは1つだけで選択肢が少ない
VirtueForexでは「ライブ口座」という口座タイプを一種類しか用意していないため、選択肢が限られてしまいます。
一般的な海外FX業者の場合は、スタンダードな口座タイプと低スプレッドな口座タイプなど、最低でも2種類の口座タイプは用意しています。
口座タイプが多いことで、トレーダーの資金量に応じて自由な取引ができるので、デメリットと言わざるを得ないということです。
スプレッドが広い|取引手数料は無料
VirtueForexの公式サイトでは、ドル円の最小スプレッドは「0.9pips」と記載されています。
これだけを見るとスプレッドは狭いですが、その他の通貨ペアについては正確な平均スプレッドの記載がありません。
スプレッドとはFXにおける取引手数料にあたり、トレードするたびにFX業者に取られます。
トレーダーとしてはスプレッドが狭いほど良く、FX業者を利用する時は必ずチェックしておくべきポイントです。
ほかの利用者からは、「2.3~2.4pips」ほどのスプレッドが生じているという声もあります。
また経済指標発表時など相場が荒れた場面ではスプレッドが10pips以上に広がることもあり、信頼性に欠ける表記の仕方といえるでしょう。
特に、短期間で複数回のトレードをする人にとっては、注意が必要となります。
ロスカット水準は100%で国内FX業者と同じ
VirtueForexはロスカット水準が100%で、国内FX業者と同じになっています。
そのため、1~10万円の少ない資金で取引を始めると、すぐにロスカットをされてしまう状態です。
他の海外FX業者はだいたい0~20%のロスカット水準の中、VirtueForexのロスカット水準は非常に高いです。
ロスカット水準は高いほど取引に利用するための証拠金の額が上がるので、使い勝手が少々悪いでしょう。
日本語サポートはメールのみ
VirtueForexは「24時間365日、日本語サポート対応」と書かれていますが、実際にはメールしか問い合わせ方法がありません。
公式サイトにも問い合わせ先の電話番号がなく、少々不安が残るサポート体制といえるでしょう。
VirtueForexのメリット
デメリットがある一方、メリットもあるので合わせて解説していきます。
リベート口座でアフィリエイトが可能
VirtueForexは、マイページを作成することで自動的にリベート口座が作成され、簡単にアフィリエイト収入を得ることができます。
報酬は「1口座開設あたり100円の成果報酬を獲得」でき、さらに「紹介者の取引数量に応じたリベートを受け取ることが可能」です。
リベート報酬は、基本報酬とサブアフィリエイトの2種類です。
基本報酬
紹介者の数 | 紹介者の取引 1ロットあたりの報酬 |
5人未満 | 300円 |
5人以上10人未満 | 500円 |
10人以上30人未満 | 700円 |
30人以上 | 1,000円 |
サブアフィリエイト
紹介者のアフィリエイト獲得報酬の10%(0.1ロット以上の取引が行われた場合のみ)
約定力が高く透明性が高いNDD方式を採用
VirtueForexではNDD方式を採用しており、一般的に透明性が高いとされている方法です。
また約定スピードも0.03秒とされているので、実質「注文した金額でほぼ確実に約定する」という正確さと速さが強みになっています。
ゼロカットシステムありで追証なし
公式サイトにて、ゼロカットシステムに対応していると明記しています。
そのため、急激な相場変動で口座残高がマイナスになっても追証のリスクはありません。
公式サイトが見やすい
サイトが見やすいというのも、海外FX業者としては珍しいポイントです。
他のサイトだと日本語が不自然でわかりにくい部分がありますが、VirtueForexは日本語も自然なので海外FXの経験が少ない人でもわかりやすいと言えるでしょう。
海外FX業者の場合、少しの解釈違いが大きなリスクを生む可能性もあるので、公式サイトが見やすいのは安心できるポイントになります。
キャンペーン:最大1,000万までの100%入金ボーナス
VirtueForexでは、定期的にボーナスキャンペーンが行われています。
2022年11月現在では、キャンペーン期間中に10万円以上入金すると、上限1000万円まで入金額と同額のボーナス(クレジット)を付与するキャンペーンを実施中。
100%入金ボーナスを利用すればトレード資金を実質2倍に増やすことができるキャンペーンとなっています。
もし登録するのであれば、このようなタイミングを狙ってお得に開始してみてください。
まとめ: VirtueForexは安全性に欠けるが、約定力の高さは魅力の業者
VirtueForexは、サービスの使いやすさが魅力のFX業者です。
最後に、VirtueForexのメリットとデメリットをそれぞれまとめるので参考にしてみてくださいね。
- リベート口座でアフィリエイトが可能
- 約定力が高く透明性が高いNDD方式を採用
- ゼロカットシステムありで追証なし
- 公式サイトが見やすい
- キャンペーン:最大1,000万までの100%入金ボーナス
- 信頼性:金融ライセンスが確認できない
- 運営会社の実態が不明
- 利用できる口座タイプは1つだけで選択肢が少ない
- スプレッドが広い|取引手数料は無料
- ロスカット水準は100%で国内FX業者と同じ
- 日本語サポートはメールのみ
特に、サービスの使いやすさやサイトの見やすさに重きを置く人にはおすすめな業者といえます。
一方で金融ライセンスが確認できない、運営会社の実態が不明など安全性に問題なしと言い切れないのは事実です。
海外FX業者を始めて口座開設する場合は、他の業者と比較して検討しても良いでしょう。