日本のFX業者が持ち得ない様々な魅力を持っていると言われる海外FX業者ですが、中でもずば抜けて日本語対応のレベルが高いとされているのが、世界トップクラスの人気を誇る『ゲムフォレックス』です!
創立メンバーを含め、スタッフの半数近くが日本人スタッフで構成されているということもあり、日本語対応レベルや公式サイトの文言に至るまで、どれも国内FX業者と遜色ないレベルとなっています。
今回の記事では、そんなゲムフォレックスの日本語対応・日本語サポートに関する情報を紹介していくのでぜひ参考にしてみてくださいね!
ゲムフォレックスの日本語対応レベルは国内のFX業者以上!
日本人トレーダーが海外FX業者を利用するにあたって非常に困るのが、日本語サポートのレベルが低くて問題解決に時間を要してしまうということではないでしょうか?
当然ながらFX業者によってレベル感に大きな差はありますが、海外のFX業者の多くがまるでGoogle翻訳でも利用したかのような文脈も使用する単語も、意味もめちゃくちゃな文章で返答してきた、という経験をしたことがある方もいることでしょう。
このような海外FX業者に当たってしまった場合、発生した問題が突発的なもので解決が急務であるような場合、日本人トレーダーであればかなりのストレスとなってしまうに違いありません。
しかしながら、ゲムフォレックスの場合、日本人スタッフが丁寧な日本語対応で返信を行ってくれるということもあり、なんのストレスを感じることなく日本語サポートを受けることができるのです。特にゲムフォレックスの日本語対応は、海外のFX業者の中でもトップクラスのクオリティと評判です!
どうしてそれだけのレベルで日本語サポートができるでしょうか?
それは日本人スタッフが半数以上を占めているからです!
ゲムフォレックスの創立メンバーでもある経営陣4人のうち3人が日本人であることや、常駐スタッフの半数以上が日本人で構成されているということもあり、日本人トレーダーの質問等に対する返信のほとんどは日本人スタッフが担当しています。
そのような理由から、お問い合わせについては英語が苦手な日本人トレーダーでも日本語で問題ありませんし、返信も違和感ない日本語で返ってくるという、日本人トレーダーにとっては安心かつ理想的なサポート体制となっています!
ゲムフォレックス 日本語サポートの受付時間やお問い合わせ方法
ゲムフォレックスでは、基本的には『メール』によるサポートが中心となりますが、すぐに問題解決したいという方には『チャット』によるサポ―トで迅速に対応してくれるようです。これまで電話やSkypeによるサポートもありましたが、チャットによるサポート体制が完備されたことで電話によるサポートは2019年から廃止となっています。
ここからは、ゲムフォレックスの日本語サポートの受付時間と問い合わせ方法についてご説明していきます。
1.受付時間
|
受付時間 |
サポートレベル |
メール |
平日24時間 |
◎ |
チャット |
平日10〜17時 |
◎ |
ゲムフォレックスのお客様サポートはベトナムホーチミンにあるサポートセンターにて行われています。
メールでのお問い合わせはしっかりと日本語対応によるサポートとなっており、お問い合わせがあれば平日においては24時間以内に何らかの返答が行われます。チャットについては平日の10時~17時までの対応となっています。
どちらのサポートにおいても問題ない日本語対応でのサポートが行われるため、安心してお問い合わせください。
2.お問い合わせの方法
メール、またチャットによるお問い合わせどちらもゲムフォレックスのマイページから簡単に行うことができます!
マイページを開いていただくとわかりますが、画面内に『お問い合わせ』と『カスタマーサポート』の2種類表示されており、この2つはそれぞれ用途が異なりますので注意しましょう。
➀メールによるお問い合わせ
ゲムフォレックスにメールでお問い合わせをする場合には、マイページ内の『お問い合わせ』から進むか、直接『customer@gforex.asia』のアドレスにメールすることで、きちんと日本語対応による返信を行ってくれます。
②チャットによるお問い合わせ
ゲムフォレックスでチャットによるお問い合わせをする場合には、マイページ内の『カスタマーサポート』から行います。
「カスタマーサポート」の項目をクリックすると、チャットルーム表示に切り替わります。画面下に文章を記載するフォームがありますので、お問い合わせしたい内容を記入して送信するようにしましょう。送信後、チャット内容を確認したゲムフォレックスのスタッフからすぐに日本語にて返信が返ってきます!
日本語サポートレベルをXMと比較してみる!
ゲムフォレックスの日本語サポートレベルが非常に高い点については理解いただけたと思いますが、ライバル会社であるXMと日本語サポートのレベルを比較してみてみることで、よりレベルの高さを感じてもらえるかもしれません。
以下にゲムフォレックスとXMの日本語サポートを表にまとめましたので比較してみましょう。
|
ゲムフォレックス |
XM |
|
メール |
チャット |
電話 |
メール |
チャット |
電話 |
受付時間 |
平日24時間 |
平日10〜17時 |
なし |
平日24時間 |
平日24時間 |
チャット送信後のコールバックで対応 |
サポート |
即時 |
即時 |
なし |
即時 |
1~2営業日 |
現在ゲムフォレックスでは、メールとチャットによるお問い合わせ方法しかありません。
一方でXMでは、メールとチャット、さらには電話によるサポートも行っているため、問い合わせ手段はXMの方が多いという結果となっています。
日本語対応のレベルに関してですが、XMのチャットと電話サポートは、問題解決までに少々時間を要する傾向があるようですが、ゲムフォレックスは即時に返答が返ってくるという意見も多く、日本人のトレーダーにとって安心して利用できる海外FX会社は日本語サポートが素早いゲムフォレックスということになりそうです。
まとめ
今回の記事では、ゲムフォレックスの日本語サポートの受付時間やお問い合わせ方法、そしてライバル会社であるXMとサポートレベルを比較してみました。
ゲムフォレックスは日本人スタッフが数多く在籍している点からも、日本語サポートレベルの高いことで有名な海外FX業者。XMもそれなりに高いサポートレベルを誇りますが、スピードが速い分、ゲムフォレックスの方が日本語サポートレベルは高いと感じます。
ゲムフォレックスはメールとチャットで日本語サポートが24時間受けられますので、トレードに関してなにか困った際は気軽に日本語で問い合わせしてみてくださいね!